FLESH&BLOOD 15 の変更点

*FLESH&BLOOD 15 [#m66fc36c]
-''原作:'' [[松岡なつき]]    ''イラスト:'' [[彩]]  FLESH&BLOODシリーズ 
-''キャスト:'' (ジェフリー・ロックフォード) [[諏訪部順一]]+[[福山潤]] (東郷海斗)/ [[小西克幸]] (ナイジェル・グラハム)/ [[大川透]] (ビセンテ・デ・サンティリャーナ)/ [[三木眞一郎]] (クリストファー・マーロウ(キット)/ [[岸尾だいすけ]] (森崎和哉)/ [[宮田幸季]] (レオナルド・バレーラ)/ [[金光宣明]] (リバーズ刑事)/ [[樋口智透]] (ジョー)/ [[代永翼]] (ロバート・セシル)/ [[千々和竜策]] (トーマス)/ [[喜山茂雄]] (レイヴン)/ [[中國卓郎]] (パウエル)/ [[大福弓子]] (東郷友恵)
-''発売日:'' 2012年07月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 79分37秒    トークなし
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3172 ルボー・サウンドコレクション / 徳間書店キャラ文庫
-''脚本:'' [[山田健一]] ''音楽:'' 川中ゆかり
-''音響監督:'' [[亀山俊樹]] ''音響監督補:'' [[郷文裕貴]] ''録音調整:'' 熊倉亨 ''音響効果:'' サウンドボックス
-''スタジオ:'' スタジオアクア / 整音スタジオ ''音響制作担当:'' 関智寛 ''音響制作:'' Grooove
-通販連動13・14・15巻''購入特典:'' スペシャルCD
-13・14・15全巻購入応募特典: 書き下ろしオリジナル小冊子
-''関連:''
--[[FLESH&BLOOD 1]]
--[[FLESH&BLOOD 2]]
--[[FLESH&BLOOD 3]]
--[[FLESH&BLOOD 特典スペシャルトークCD]]
--[[FLESH&BLOOD 4]]
--[[FLESH&BLOOD 5]]
--[[FLESH&BLOOD 6]]
--[[FLESH&BLOOD 456連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 7]]
--[[FLESH&BLOOD 8]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 グローリア号航海記]]
--[[FLESH&BLOOD 9]]
--[[FLESH&BLOOD 789連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 散策 スペシャル朗読CD>Chara 15th Anniversary Fair PRESENT CD]]
--[[FLESH&BLOOD 10]]
--[[FLESH&BLOOD 11]]
--[[FLESH&BLOOD 12]]
--[[FLESH&BLOOD 101112連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD ナビゲーションCD]]
--[[FLESH&BLOOD 13]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 グローリア号の兄弟たち]]
--[[FLESH&BLOOD 14]]
--[[FLESH&BLOOD 15]]
--[[FLESH&BLOOD 131415連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 16]]
--[[FLESH&BLOOD 17]]
--[[FLESH&BLOOD 18]]
--[[FLESH&BLOOD 161718連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 離宮の小鳥]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 夏の夜の夢]]
--[[FLESH&BLOOD 19]]
--[[FLESH&BLOOD 20]]
--[[FLESH&BLOOD 21]]
--[[FLESH&BLOOD 192021連動購入特典スペシャルCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B007RKW8JM,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1) PROLOGUE (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
2) SCENE 1 (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
3) SCENE 2 (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
4) SCENE 3 (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
5) SCENE 4 (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
6) SCENE 5 (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
7) EPILOGUE (ドラマCD FLESH&BLOOD 15)
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2012/07/23日~2012/07/29日のCDアルバム週間ランキング(2012/08/06日付) 89位
推定売上枚数:1,158枚
//*89 --- **1,158 **1,158 *1
**感想 [#qd785e0a]
-凍てつく冬の16世紀から、半年ずれた夏の現代へ──。ホーの丘から無事タイムスリップに成功した海斗(かいと)。そこで海斗を出迎えたのは、なんと親友の和哉だった!!一方、ウォルシンガムの手に落ちたジェフリーは、国家反逆罪の汚名を着せられ、厳しい拷問に晒されて…!?海斗不在の喪失感に苛まれる海賊達、そして病と闘いながらも帰還を誓う海斗の、時空を隔てた葛藤を描く、新展開の現代編!!
- 続きをすぐに出してって言いたくなるくらい、ジェフリー、ナイジェルが、ただ辛いだけの今回。。。回想シーンでもいいし、番外編でもいいから、船の上での楽しい船員たちの絡みが欲しかったなぁ。。。 --  &new{2012-07-26 (木) 21:06:28};
- 和哉の海斗への執着が、原作より増してる感じ。岸尾さんGJ! --  &new{2012-07-26 (木) 22:10:45};
- ジェフリーの海斗への愛、ナイジェルの苦悩に涙が止まりません!えぇ~!?ここで終わりなの~!続きはいつでるのか、それまで1巻からまたリピしまくって耐えるしかないのか・・・(泣) --  &new{2012-07-28 (土) 12:19:18};
- 原作未読。内容がパターン化してきそうな雰囲気だったのでよかった。でもあっちの世界とこっちの世界行き来出来るというのは如何なものかと思ってしまった・・・。しかし岸尾さんが素晴らしくgjだったので続きは楽しみです。 --  &new{2012-08-06 (月) 23:11:14};
- 「陸者にはわからない」と言うナイジェルに、「俺を排斥するな!」と叫ぶキットが切なかったし、ナイジェルへの報われない片想いの辛さを思うと、その気持ち解るよ…と共感。このナイジェルとのシーンは特に好きです。怒りという強い感情の発露が非常に迫真に迫っていて、三木さんて本っ当~~に巧い役者さんなんだなとひたすら感心&再認識。声量の凄さにも思わず「びくっ」となりました(笑)キットがここまで感情をあらわにするのはこのシーンが初めてだった気がするので、なにかとても新鮮な気がしました。岸尾さんの、昏い情念を感じさせる和哉も素晴らしくて、とにかくどっちを向いても芸達者の方ばかりという印象です。第6期が今から待ち遠しくてしかたないです。原作や挿画は勿論、音楽の良さ・役者さんの巧みさ・リピート再生に十分耐えうる面白さ、様々な要素が見事に絡み合っている作品だなぁと、いつもながら感嘆の気持ちで聴かせていただきました。 --  &new{2012-08-30 (木) 16:36:16};
- 最初は私がはまっていたはずなのに、いつも間にか母が聞いてはまって、今では、ipodに入れて車の中でエンドレスリピート…。特にBLが好きではない人ですらこのハマりようなので、物語の秀逸さが際立った作品だと思います。特に、主演お二人の周りを固める脇の方々がうますぎます。三木さんや近藤さんも情景が浮かぶほどの声の演技力には脱帽。声優さんの凄さと、配役を決められた方の選択のうまさが見て取れます。早く続きを聞きたいです!! --  &new{2012-09-17 (月) 21:47:34};
- 未だヨーロッパその他で根深い宗教に関連するいざこざがうまいこと扱われているシリーズだと想います。ファンタジーですが、史実を上手にちりばめてあって、面白かったです。 --  &new{2012-10-25 (木) 03:10:20};
- 13~15聴きました。このシリーズのすばらしさは重々承知の上なんですが、15巻ともなってくるといくらなんでもいつ終わるんだという疑問が・・・。ドラマCDという性質上引き延ばし過ぎでは?と思ってしまいます。原作が終わっていないようなので仕方ないのかもしれませんが、少し各キャラの心理描写なども(とくに各キャラ→海斗への恋愛描写)同じようなことを何度聴いたかなーという長いモノローグが続いたり、そのへんもう少し省いて展開進めるのをを早めて欲しいです・・・。もちろんこのシリーズの細かな描写は評価の高さにも関係している重要なポイントだということは承知ですが、シリーズファンとして一体今後あと何巻続くんだろうと思うといいかげん長過ぎる気がしています・・・。もちろん続きもとても気になるし大好きな作品なのですが、こういったコメントがないので書かせて頂きました。 --  &new{2012-12-25 (火) 01:38:09};
- すぐ上の方のコメントに同意しまくりです。もうちょっと進んで欲しいですね・・・。 --  &new{2012-12-25 (火) 12:33:13};
- 上の方々、CDの内容は原作に忠実なのでCDだから進んでないわけではありませんよ。 --  &new{2012-12-26 (水) 00:17:48};
- 進んでいないといっても、原作どおりのCDなので・・・; --  &new{2013-07-03 (水) 08:11:09};
- あっというまの15巻、展開も飽かず常に続きが楽しみなので個人的にはもっと長くなってもらって一向に構いません。CD発刊のスパンが短かければ文句なしなのですが。 --  &new{2013-12-24 (火) 00:32:01};
- 和哉の声が、その声音だけで「あっ、こいつヤンデレだ」とわかる。すごい --  &new{2017-12-18 (月) 04:44:30};
- レオ役の宮田さんの声と演技が異質で気持ち悪い。わざとらしい作り声、演技力のない人が必死でそれらしく演じようとしている不自然さ…レオが出てくるたび一気に気持ちが萎える。なんとかならrないものか…。 --  &new{2018-06-06 (水) 11:52:41};
- 宮田さんめちゃくちゃお上手だと思います。 --  &new{2021-06-07 (月) 15:05:36};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#w4f7c1f2]

#search
{"error":400,"message":"over quota"}